起業家同士の仲間を作ろう!コミュニティのメリット・デメリットと選び方のポイント5つ
「起業家として成功したいけど、思うような成果が出せない」とお悩みではありませんか?
起業家として成果を出すのは簡単です。
多くのクライアントから、あなたの提供するサービスを購入して頂くだけですからね。
しかし、起業家として成功するには継続的に成果を出し続けないとなりません。
それを実現するためには「起業家コミュニティ」への参加が不可欠です。
この記事では、あなたが起業家として継続的に成果を出すために必要な「起業家コミュニティ」に関する解説と成功しやすい起業家コミュニティの選び方についてお話しします。
又、自分で主催できるコミュニティの作り方についても解説していきますので、最後までお読みください。
目次
起業するなら、したなら「仲間」を作ろう
あなたがこれから起業する、もしくはすでに起業したのであれば、成果を出し成功するために「仲間」作りのためコミュニティへ参加しましょう。
コミュニティに参加している人同士は「起業して成功する」という目標がありますので、短期間で仲良くなれます。
起業したばかりの頃は、集客もできず売り上げが少なく精神的に辛くなったとしても、誰も助けてはくれません。
長期間成果が出ないとモチベーションも下がります。
業務の多さ、集客もできず成果も出ないという悪循環から抜け出せず、起業を諦める人が多いのです。
しかし、苦しみを分かち合い、励まし合える仲間がいたらどうでしょうか。
お互いにお客様を紹介し合えるような関係が生まれ、大きな成果につながったとしたら素晴らしいことですよね。
大きな成果を出し成功するために「コミュニティ」に参加し、仲間を作ることを第一目標に活動してみてくださいね。
起業家同士の仲間・コミュニティとは?
起業家同士の仲間、コミュニティとは「起業で成功する」という同じ志を持つ人同士が集まる共同体です。
コミュニティは数多く存在し、自分に合った場所を見つけ起業家仲間を作り上げることが成功への鍵となります。
実際にどのようなコミュニティがあるのでしょうか。
- 女性起業家専門コミュニティ
- フリーランスや個人事業主、会社経営者向けコミュニティ
- 起業初心者・副業で起業している人のためのコミュニティ
コミュニティを大別するとこのようなジャンルになりますが、ここから派生していくコミュニティは無数にあります。
自分に合う起業家コミュニティを選択し起業家仲間を増やし、さらに自分の仲間同士でコミュニティを作ることでビジネスチャンスが広がっていきます。起業家としての成功への扉を開いてくれるのが起業家同士の仲間でありコミュニティなのです。
実際のおすすめコミュニティ
あなたにおすすめのコミュニティを3つ紹介させて頂きます。
- 女性起業家専門コミュニティ
- フリーランスや個人事業主、会社経営者向けコミュニティ
- 起業初心者・副業で起業している人のためのコミュニティ
- 対象者:女性起業家
- コミュニティ内容:開業前のマインド、働き方、集客などステージに合わせた学びが可能
- 入会方法:会員申込みページより入会
- 費用:無料(入会時のみ3,300円必要)
- 運営実績:累計600名以上の女性起業家参加コミュニティ主催
- 対象者:個人事業主、フリーランス、パラレルワークや独立・開業を目指す方、法人成りした会社経営者
- コミュニティ内容:フリーランスDBにプロフィールやポートフォリオを登録し、営業ツール・問合せ窓口として活用でき会計サービス、行政手続き、確定申告サポート、弁護士相談や研修・コンサルティングなどの手厚い独自優待がある。
- 入会方法:入会ページより入会(個人入会申込)
- 費用:無料・有料(年会費10,000円)の2種類から選べる
- 運営実績:フリーランスや個人事業主がもっと働きやすくなるために、政府や社会、企業に対し働きかけている。
- 対象者:初心者、副業起業家(日本国内在住の満20歳以上から満49歳以下の個人事業主)
- コミュニティ内容:webデザイン、アフィリエイト、SEOスキル、プログラミング等を学べる
- 入会方法:会員登録ページより入会
- 費用:無料(各サービス利用は有料)
- 運営実績:国内最大級の起業家コミュニティ、2013年より一般社団法人festivo運営。
- Festivoコミュニティ群総数約8万人
ぜひ、参考にしてみてください。
起業家コミュニティのメリット
起業家コミュニティには様々なメリットがあり、あなたはそれを受取ることで起業家として大きく成長できます。
- 共感できる
- 互いに切磋琢磨し合える
- 互いにフィードバックし合える
- ノウハウ・情報交換できる
- 仲間がいるから長く続けられやすい
また、起業家コミュニティのメリットを知れば、あなたは安心感と希望を持てるでしょう。
そして、起業家としてやるべきことが見えてくるはずです。
共感できる
起業家コミュニティのメリットの一つである「共感できる」は、お互いのモチベーションアップにつながります。
- 失敗したこと
- 苦労したこと
- 辛かったこと
- 苦しさを乗り越えた方法
起業家コミュニティには、あなたの苦しみ辛さを共感し合える仲間がたくさんいます。
共感はやがて親近感へと発展し絆(きずな)へとつながります。
互いに切磋琢磨し合える
起業家コミュニティでは互いに切磋琢磨できるライバルを見つけられます。
ライバルの存在はあなたが起業家として活動し、成果を出すための大きな助けとなるのです。
あなたはライバルに勝ち、大きい成果を出すため努力するはずです。あなたの成果を見てライバルも更に努力を続け、やがて互いに大きな成果を出すことに成功するでしょう。
このように、お互いを認め合い切磋琢磨できる場所が起業家コミュニティなのです。
互いにフィードバックし合える
仲間同士のフィードバックは自分一人だけではなく、仲間全てが成果を出せる最良の方法です。
起業家として活動していると、必ず大きな壁にぶつかります。
これで本当に良いのか、このまま進んで良いのかわからなくなるのです。
そのような問題を解決できるのが、起業家コミュニティにある「仲間同士のフィードバック」です。
起業家コミュニティの仲間同士でフィードバックし合うことで、自分の間違いに気づき修正箇所がわかり軌道修正が可能となります。
お互いフィードバックし合える仲間は最高の財産となりますから積極的に仲間作りをしましょう。
ノウハウ・情報交換できる
自分の学びや実践の不安を解消できるのが、仲間同士のノウハウ・情報交換です。
起業家は成功するためのノウハウ、スキル、テクニックが必要になります。
あなたも多くのノウハウやスキルを学び身につけてきたでしょう。
しかし、ノウハウを学び、スキルを身につけても不安は残りますよね。
その不安を解消できるが起業家コミュニティでのノウハウ・情報交換なのです。
起業家コミュニティには多くの起業家が集まっており、仲間ができればお互いのスキル、情報交換ができます。
仲間同士で自分に不足していたスキルや情報を学べ互いに分け与えることで相互協力もできるのです。
お互いを思いやり、ノウハウ・情報交換をし、助け合う精神で接すれば自然の流れで成功へと向かっていきます。
起業家コミュニティで多くの仲間とノウハウや情報交換をし、互いのレベルアップを目指してくださいね。
仲間がいるから長く続けられやすい
起業家の仲間がいると助け合い励まし合うことで、苦しみを乗り越えられるため起業家とし長く続けられやすいのです。
起業家コミュニティに参加し多くの仲間と出会うことで
- 共感できる
- 互いに切磋琢磨できる
- 互いにフィードバックし合える
- ノウハウ・情報交換ができる
これら全てが手に入ります。
人間は一人では生きられないのと同じで、起業家は一人では成功できません。
起業家の仲間と励ましあい、助け合い、困難を乗り越えた先に成功が待っています。
仲間がいれば、どれほど辛い道のりでも長く続けられるのです。
起業家コミュニティのデメリット
起業家コミュニティは良いことばかりではなく、デメリットもあります。
- レベルが合わない
- 詐欺・トラブルに巻き込まれやすい
- なれ合いになりやすい
- メンバー同士が対等でない
- インプットばかりで「やった気」になってしまう
起業家コミュニティは多数存在しており、経験、スキルレベル、起業の種類や特定の仲間同士で構成されていることがほとんどです。
あまり調べずに適当な起業家コミュニティに参加してしまうと嫌な思いをするばかりか最悪起業を諦めてしまうケースもあるのです。
起業家コミュニティに参加する前に、デメリットをしっかり把握した上で参加しましょう。
レベルが合わない
起業家コミュニティにより、自分のスキル、経験、知識レベルが合わない場合があります。
起業で成功している人が集まるコミュニティに未経験者が参加してしまうと、自己嫌悪になり居場所がなくなり逃げ出したくなってしまいます。
コミュニティ内で起業成功者が未経験者をフォローしてくれるシステムがあれば別ですが多くの起業家はスキルアップや情報、人脈を求めますので、未経験者の方を仲間に入れてくれません。
レベルが合わないと、起業家コミュニティに仲間作りのために参加したのに一人だけ浮いた存在になってしまうこともあるのです。
起業家コミュニティが自分のレベルに対応してくれる場所なのか、もしくはフォロー体制があるのかを確認した上で参加するようにしましょう。
詐欺・トラブルに巻き込まれやすい
数多く存在する起業家コミュニティの中には詐欺、トラブルに巻き込まれやすいケースがあります。
コミュニティそのもの、コミュニティに参加している起業家に問題があり被害に合う起業家もいるので注意が必要です。
例えば、ねずみ講ビジネスに誘われ、参加した起業家から広く拡散し被害が大きくなり犯罪につながることもあります。
詐欺やトラブルに巻き込まれてしまうと、起業で成功するどころではなく人生そのものが壊れてしまう場合もありますので気をつけてくださいね。
起業家コミュニティへ参加する場合、コミュニティの評判や主催者の清廉性を重視し健全な運営をしているかどうかをご確認ください。
なれ合いになりやすい
起業家コミュニティは仲間同士で切磋琢磨し、スキルをブラッシュアップし、お互い高め合いながら成功への道を進める場所です。
しかし、仲間同士なれ合いになりやすい場所でもあるのです。
起業家コミュニティで多いなれ合いは、言い方は悪いのですが「傷のなめ合い」ですね。
仲間同士で成果が出ないこと、辛いことから逃げる口実を作り出しお互い慰め(なぐさめ)あいます。
起業家仲間を作ることは良いことですが、なれ合うことで成功から遠ざかってしまうのです。
起業家として成果を出し成功を目指すために起業家仲間とは、なれ合わず目標に向かい前進できる関係を構築していきましょう。
メンバー同士が対等でない
運営歴の長い起業家コミュニティはメンバーと主催者の関係が深く、古いメンバーほど優遇される場合がありメンバー同士で差が出てしまい、対等でなくなってしまうことがあります。
例えば、イベントへの参加や勉強会、懇親会など長くコミュニティに参加しているメンバーが優先され、新規メンバーが仲間に入れないこともあるのです。
メンバー同士を対等の扱いにするために、コミュニティ主催者が気を遣ってくれれば良いのですが、それができていないコミュニティも多く存在しています。
起業家コミュニティを選ぶ際は
- 誰とでも気軽に仲間作りができる
- メンバー同士が対等にイベントや勉強会に参加できる
- コミュニティ主催者が新規参入の起業家を気遣ってくれる
以上の内容を確認して参加するようにしましょう。
インプットばかりで「やった気」になってしまう
起業家コミュニティでは、スキル、ノウハウ、テクニックなど多くのことを学べ、仲間ができれば、情報交換も活発になり知識量も増え頭の中に蓄積されていきます。
知識の蓄えをインプットと言いますが、起業家コミュニティで仲間と学ぶことに夢中になるとインプットばかりで「やった気」になってしまうのです。
つまり、学んだことだけで満足してしまうわけですね。
これは起業家コミュニティのデメリットの一つでもあります。
起業家コミュニティで仲間が増えると、学ぶことも楽しくなるでしょう。
しかし、知識は活かして初めて成果が出るものです。
起業家として成長するためには学びであるインプットは大切です。
しかし、インプットするだけでは成果が出せず、成功もできないのです。
例えば、野球でホームランを打つために打撃方法や理論をたくさん学んでも実際にボールを打つことができなければホームランは出ませんよね。
ホームランを打つには打撃方法、理論を活かした練習が必要なのです。
起業家にも同じことが言えます。
起業家として成功するために、起業家コミュニティで多くを学び、仲間との交流で知識を増やしインプットするだけで「やった気」にならないように仲間同士でアウトプットし合うことが大切です。
成功しやすい起業家コミュニティの選び方ポイント5つ
世の中には多くの起業家コミュニティが存在しています。
あなたはすでに、起業家コミュニティへの参加を考えていることでしょう。
しかし、起業家コミュニティの選び方に迷っているかもしれません。
そこで、成功しやすい起業家コミュニティの選び方ポイント5つを、あなたにお伝えしします。
- 無料ではなく有料制
- 主催者・運営側の実績
- 精神論ばかり訴えてこないかチェック
- 高額商材を強引に売りつけようとしてないかチェック
- 実際の参加者の声・評判をチェック
起業家コミュニティは有名、参加者が多い、イベントが多い、楽しそうだからという理由で決定すると後悔する場合があります。
趣味や遊びでコミュニティに参加するのであれば、適当に選んでも良いかもしれませんが起業家として成果を出し成功することが目的であれば、慎重に選ぶべきです。
今日、あなたにお伝えする「成功しやすい起業家コミュニティの選び方ポイント5」を参考にして頂ければ起業家として成功に大きく近づくことができますので、ぜひ、お読みくださいね。
無料ではなく有料制
起業家コミュニティは無料ではなく、有料制に参加しましょう。
有料制は参加者本人に対して投資のリスクが生じ、主催者側にも責任が生じることで真剣に取り組めるのです。
無料で参加できる起業家コミュニティはリスクも責任も無いために、単なる友だち作りのための集まりになりやすく、学びや成長の機会が少なくなります。
起業家コミュニティは有料制に参加することで、本気で成功を目指す将来のビジネスパートナーが見つかりビジネスチャンスも広がります。
起業家として成功するために、有料制の起業家コミュニティに参加しましょう。
主催者・運営側の実績
初めて起業家コミュニティに参加するか、運営実績の少ないコミュニティに参加し満足できていないのであれば運営実績のある起業家コミュニティに参加しましょう。
主催者がビジネスで成功している場合「成功者のノウハウやスキル」を学べます。
そして、運営実績があるコミュニティはイベント、セミナーが豊富にあり、多くの仲間と出会える機会も増えるのでスキルアップが可能です。
主催者やコミュニティに実績がある起業家コミュニティを選ぶことで、あなたは大きく成長できるでしょう。
精神論ばかり訴えてこないかチェック
実績の少ない起業家や起業家コミュニティでは、精神論を訴えることがあります。
根性、気合いが足りない、死ぬ気で頑張れなど、まるで自分が責められているような気分になり起業家コミュニティにいることが苦痛になります。
仲間とともに成長し合えるはずの起業家コミュニティで嫌な思いをするのは本末転倒です。
起業で成功するには精神論ではなく、成果が出せるノウハウや理論に対しインプットとアウトプットを繰り返すことなのです。
根性論や精神論ばかり訴える起業家コミュニティは避けるようにしましょう。
高額商材を強引に売りつけようとしてないかチェック
評判の良くない起業家コミュニティではメンバーにセミナー、ノウハウ、情報などを数万円から数十万円の高額で売りつけることがあります。
本来、起業家コミュニティは仲間との出会いや情報交換する場所ですが、それをセールス目的で運営している主催者もいるのです。
もし、セールスを目的とする起業家コミュニティに参加してしまうと、高額商品の購入を断れなくなる場合があります。
起業家として成功し、お金を稼ぎたいのに逆に自分のお金が減っていきます。
もし、参加した起業家コミュニティで高額商品の購入を勧められたら自分で納得しない限り断る勇気を持ってくださいね。
参加する前に、コミュニティでセールスを匂わせる雰囲気がないかチェックしてみてください。
実際の参加者の声・評判をチェック
起業家コミュニティに参加する前に、必ずチェックして頂きたいことがあります。
それは「実際の参加者の声・評判」です。
実際の参加者の声・評判は起業家コミュニティの実態や内容を生の声で伝えてくれる情報ですから信ぴょう性が高く信用ができます。
良心的な起業家コミュニティ募集ページには高い確率で「参加者の声」が掲載されています。
起業家コミュニティへの実際の参加者の声や評判をしっかり見た上で、内容が理解しにくい、募集ページに参加者の声の掲載がない起業家コミュニティへの参加はやめましょう。
良いコミュニティが無いなら・・自分で作ってみよう!コミュニティを作る方法とメリット
起業家コミュニティへの参加を検討し、良いコミュニティが無いのであれば「自分で作る」という選択肢もあります。
自ら起業家コミュニティを作ることは大変な部分もありますが、得られるメリットも多くあります。
この章では起業家コミュニティの作り方と、自ら主宰するコミュニティのメリットについてお話ししましょう。
コミュニティの作り方
コミュニティの作り方は簡単です。
具体的なコミュティ作りの方
- 運営する起業家コミュニティジャンルを決定
- ブログ、SNS(Facebook、Line等)にコミュニティ募集ページ・運営サイトを開設
- 集客する
まず、あなたの起業ビジネスを元にコミュニティジャンルを決定します。
コーチ、占い、趣味系など特に制限はありません。(集めたい人をターゲットに決定する。)
次に、ブログやFacebook、Lineを活用しコミュニティの母体である運営サイトを作り募集ページを作成します。
最後の集客ですが、ブログ、SNSなど、オンライン上で集客する方法とオフラインでお茶会や勉強会、セミナーを開催し、来て頂いた人をコミュニティに誘うという方法もあります。
比較的、オンライン上での集客が簡単ですが、オフライン集客はリアルに人を会えるため信用されやすく、あなたの起業家コミュニティに参加してくれる確率は高くなります。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
コミュニティ運営者は私!運営するメリットとは?
起業家コミュニティを自ら運営することは立ち上げから運営まで、一人で作業することになり大変ですが多くのメリットがあります。
- 自分好みの人を集め仲間にできる(入会審査などを設ける)
- 提供できるサービスを自らプロデュースできる
- ビジネスパートナーを見つけやすい
集客後、自分好みの人を選別し仲間にできるため、価値観や性格が合わない人との関わり合いが少なくなり事前にトラブルを避けられます。
また、自分のスキル、知識、ノウハウに合わせたサービスを自由にプロデュースできるためメンバーへ無理のない価値の提供ができるのです。
あなたが運営者であれば、誰に遠慮することなくメンバーへ声かけができるためビジネスパートナーやコミュニティの共同運営者を見つけられ、ビジネスの幅を大きく広げることが可能です。
自らコミュニティの運営者になることで得られるメリットは多いため「自分でコミュニティを運営する」ことも意識してみましょう。
まとめ:コミュニティの選び方に気を付けて最高の環境と仲間を作ろう!
今回は起業家コミュニティについて様々なお話しをしてきました。
あなたが今後、起業家として成果を出し、成功するためには起業家コミュニティへの参加は不可欠です。
一人で乗り越えられない壁でも、仲間となら必ずや乗り越えられるでしょう。
起業家コミュニティの選び方に気を付け、メリットやデメリットを把握し、あなた自身の手で最高の環境と仲間を作り上げてくださいね。
【関連記事】こちらも☟合わせてお読みください!
「コーチングを仕事にして成功する方法を無料で学べるメールセミナー」がございます。
これからコーチングで独立したいと考えている方